[No.] --/--/-- (--) --:--
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[No.453] 2009/12/04 (Fri) 23:24
うれしい報告!
うれしい報告があった!(教育委員会より)
それはこれまで議会の中でも取り上げた「末広中学校」への
通学路の防犯灯設置についてである。(女の子をもつお母さんから要望があった)
この道路には2か所防犯灯があるものの、真っ暗な状況で
なんとか防犯灯を設置できないかと訴えてきた。
問題はどこが設置するか?であり、市か(教育委員会、建設部)町内会か
ということだ、これまで父母からも設置の要望があったが実現しなかった。
しかし、今回やっと町内会で設置してもらえる事になり、設置費、電気料金
には市の助成制度を活用する。(教育委員会から町会へお願いしてもらった)
さっそく町会の役員の方にお礼を言いに行ってきた。
役員の方が留守で奥さんが応対してくれたが、
特に女の子を持つ親御さんはとても喜んでくれます!ありがとうございます!
と伝えると奥さんもすごく喜んでくれました。
少し安心な事が増えて良かったと感じています。
それはこれまで議会の中でも取り上げた「末広中学校」への
通学路の防犯灯設置についてである。(女の子をもつお母さんから要望があった)
この道路には2か所防犯灯があるものの、真っ暗な状況で
なんとか防犯灯を設置できないかと訴えてきた。
問題はどこが設置するか?であり、市か(教育委員会、建設部)町内会か
ということだ、これまで父母からも設置の要望があったが実現しなかった。
しかし、今回やっと町内会で設置してもらえる事になり、設置費、電気料金
には市の助成制度を活用する。(教育委員会から町会へお願いしてもらった)
さっそく町会の役員の方にお礼を言いに行ってきた。
役員の方が留守で奥さんが応対してくれたが、
特に女の子を持つ親御さんはとても喜んでくれます!ありがとうございます!
と伝えると奥さんもすごく喜んでくれました。
少し安心な事が増えて良かったと感じています。
スポンサーサイト
*** COMMENT ***
コメントの投稿
この記事のトラックバックURL
→http://aki1966to53.blog36.fc2.com/tb.php/453-128640a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック